記事カテゴリ: その他FXテクニカル指標

2007年3月 4日

ポイント&フィギュア P&F その1 売買サイン8パターン

本日は、人によっては「最強」と言って憚らない、ポイント&フィギュアについてご紹介します。

 

■ポイント&フィギュア(ポイント・アンド・フィギュア、P&F)とは

米国の株式トレーダー(氏名不詳)が18世紀に利用していたのが起源と言われます。

ポイントは「×、○」、フィギュアは「実際の価格」の意味で、価格が上昇すれば「×」、下降すれば「○」の記号で表すのが一般的です。

また、ラインチャートやローソク足チャート等では横軸に時間を使いますが、ポイント& フィギュアでは横軸に時間を使わないのが特徴です。

このため、非時系列チャートと言われます。

買い・売りそれぞれ8パターンの典型的な売買サインが確立しており、米国ではバーチャートと共に広く利用されていると言われています。

 

■ポイント&フィギュアの利点

ポイント&フィギュアには、

a.容易に価格変動がわかる

b.売買サインが明確である

c.トレンドライン、チャネルラインを引き、抵抗・支持ポイントを明確化できる

d.目標価格(水平測定、垂直測定)が設定できる

e.市場参入や休養ポイントが明確である

などの利点があるとされます。

 

■ポイント&フィギュアの例

ドル円ポイント&フィギュアチャート 1枠20銭 3枠転換

aaaw00584

(チャート by 外為どっとコム

 

■ポイント&フィギュア記入ルール

【1】 値上りを"×"、値下りを"○"で記入

【3】 1列には同一記号のみを表示

【2】 あらかじめ決めた値幅以上に変動すると×、○を書き加える (一枠の値幅、パラメータ1)

【4】 あらかじめ決めた値幅以上に逆方向に動くと、次の列に移行 (転換ポイント、パラメータ2)

   ※3枠転換(3枠分の値幅を逆に動いたら転換とする)が一般的

【4】 転換した場合は、一枠あけて、記入開始

 

■売買サイン 8パターン

【1】ダブルトップのブレイク 【買い】

ダブルトップブレイク

2列前の×を上に抜けたら「買い」

一枠の値幅が小さいと、ダマシが多くなります。

 

【2】ダブルボトムのブレイク 【売り】

ダブルボトムブレイク

2列前の○を下に抜けたら「売り」

これも一枠の値幅が小さいと、ダマシが多くなります。

 

【3】弱気トレンドラインの上方ブレイク 【買い】

弱気トレンドラインブレイク

2列前の×を超えてから買うと、ダマシが少なくなるようです。

 

【4】強気トレンドラインの下方ブレイク 【売り】

強気トレンドラインブレイク

 

【5】三角保合の上方ブレイク 【買い】

トライアングル上方ブレイク

 

【6】三角保合の下方ブレイク 【売り】

トライアングル下方ブレイク

 

【7】メジャード・ムーブ 【買い】

メジャード・ムーブ 買い

メジャード・ムーブは、「計測された動き」という意味で、保合からいずれかへ大きく放れた後、

1列の小さなコレクション(修正)があリ、

その後再び、前回の高値あるいは安値を越えていくパターンです。

メジャード・ムーブは3列で構成され、

1.比較的長いレッグ(ポイントの幅)を持ち、

2.コレクションがレッグに比べて3割程度であること(最大でも5割程度)が

条件とされるようです。

ヘッド・アンド・ショルダーと同様に、比較的大規模な、大相場のフォーメーションで、

第一列の×のポイントの数だけ、コレクションの次の新しい列にもポイントがつくとされます。(後述の垂直計算)

なお、目標値よりもオーバーシュートした場合は、目標値まで戻る可能性が高いとされます。

 

【8】メジャード・ムーブ 【売り】

メジャード・ムーブ 売り

買いのメジャードムーブの反対。

今まさにドル円で示現しているフォーメーションです。

aaab00596

 

■パラメータ

以上のように、色々とサインはあるわけですが、結局一番重要なのは、「一枠の値幅をいくらにするか」です。

どのパラメータが一番パフォーマンスがいいのかについては、自分で研究するしかありません。

ポイント&フィギュアで必勝、みたいな本を読んでも、その一番肝心なところは書いてません。笑

 

1枠20銭 3枠転換 ダブルトップ、ボトムでダマシ頻発

aaab00597

1枠25銭 3枠転換 ダブルトップ、ボトムでダマシ頻発

aaab00591

1枠50銭 3枠転換 ダマシは少ないが、売買できる回数が少ない

aaab00592

1枠1円 3枠転換 ダマシは少ないが、売買できる回数が年に数回

aaab00593

 

■P&Fチャート、どこで見られる?

自分でエクセルを使ってP&Fチャートを作成している方も多いようですが、

一番簡単なのは、外為どっとコム のチャートを使うことでしょう。(口座開設すれば無料で見れます。)

一般的な3枠転換を採用しており、一枠の値幅をユーザーが自由に設定できます。

aaab00587

aaab00588

かなり楽ちんなのでおすすめです。

 

次回は、【ポイント&フィギュア その2 カウンティング 目標値解析】についてご紹介します。

 

ポイント&フィギュア P&F その1 売買サイン8パターン

ポイント&フィギュア P&F その2 カウンティング

■この記事をスマートフォン対応版で表示するスマホ版で表示
■口座開設で 《もれなくプレゼント》 キャンペーン
 【もれなくプレゼント全一覧はこちら
■テクニカル分析入門メルマガ
メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ
■人気ランキング FX比較 なんでも人気ランキング
 アンケート形式による、人気業者人気投資本などのランキングを公開中!
■この記事のカテゴリ
その他FXテクニカル指標
■関連記事
サードウォッチ 3rd Watch その1 概要 【FX・株のテクニカル分析入門 第152号】 -2010年3月13日
サードウォッチ 3rd Watch その2 検証編 【FX・株のテクニカル分析入門 第153号】 -2010年3月21日
ポイント&フィギュア P&F その2 カウンティング -2007年3月10日
フィボナッチ数とフィボナッチリトレースメント~エリオット波動論の源流 -2007年1月23日
グランビルの8法則 -2007年2月25日
ボリンジャーバンド 戦略モデル -2007年1月06日
RSI・MACD ダイバージェンス 【中級】 -2007年1月13日
トレンドラインの妙~米雇用統計を控えて~ -2006年10月06日
サポートとレジスタンスのメカニズム ブレイクアウト戦略 -2006年10月09日
テクニカル入門3 【三尊 ヘッド・アンド・ショルダーズ】 -2006年3月21日
テクニカル入門4 【逆相関と平均回帰】 -2006年3月26日
テクニカル分析入門2 【トレンドライン】 -2006年3月19日
FXテクニカル入門 1【テクニカルの本質とは何か】 -2006年3月11日
■この記事のID:543

Sponsored Link

オススメのFX本

オススメ1位
マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
必読。実戦経験を積むと、この本の偉大さがわかります。

オススメ2位
生き残りのディーリング決定版―相場読本シリーズ<10>矢口 新
中級以上へのステップアップに。

オススメ3位
投資苑 - 心理・戦略・資金管理
中級以上へのステップアップに。

入門にオススメ
外国為替トレード 勝利の方程式


Amazon Kindleストア

カテゴリー


全記事

FX業者手数料比較 当ブログで管理している、FX業者比較検索サイトです。国内最大のデータベースを自負しています。手数料順、スワップポイント順、キャンペーンをしている業者さん、くりっく365参加業者さんなど20以上の条件を組み合わせて比較検索が可能です。【サイトはこちら

最近のエントリー

Sponsored Link

アーカイブ

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログポリシー

当ブログは、リンクフリー、トラックバックフリーです。 ご自由にどんどんやっちゃってください。
投資系ブログ・サイト様の相互リンクも大募集中です。

Mail: fx@fxtechnical.net (スパム対策の為に@を全角にしています。送信時には半角の@に直してください。)

当ブログからの引用は、当ブログ名を記載し、引用元へのリンクを張っていただければ、 自由にしていただいてかまいません。
(盗用に対しては、著作権法および民法上の権利を行使させていただきます。)

アクセスカウンタ