« 2007年8月 | メイン | 2007年10月 »

2007年9月 アーカイブ

2007年9月30日

BOE、ECB政策金利、米雇用統計(10月の雇用統計は特に重要!) ポンド円、ユーロポンドが熱い!

■今週の超重要指標

Mon Oct 1 
8:50  JPY Tankan Large Manufacturers Index   日銀短観
23:00  USD ISM Manufacturing Index   ISM製造業景況指数 
 

Wed Oct 3 
10:30  AUD Retail Sales m/m 小売売上高 
10:30  AUD Trade Balance  貿易収支 
23:00  USD ISM Non-Manufacturing Index  ISM非製造業景況指数
 

Thu Oct 4 
20:00  GBP Interest Rate Statement  BOE政策金利発表 
20:45 欧州中銀金融政策発表 
21:30  EUR ECB President Trichet Speaks  トリシェ会見
     
23:00  CAD Ivey PMI Ivey購買部協会指数
 

Fri Oct 5 
20:00  CAD Employment Change 雇用ネット変化
21:30  USD Nonfarm Employment Change  非農業部門雇用者数(超重要)
21:30  USD Unemployment Rate  失業率

ネタ元:Forex Calendar 

続きを読む "BOE、ECB政策金利、米雇用統計(10月の雇用統計は特に重要!) ポンド円、ユーロポンドが熱い!" »

金融商品取引法 9/30本日施行の件 金融商品取引法の条文掲載

金融商品取引法(旧証券取引法、金融先物取引法等)が、本日9/30から施行されました。

そこで、以下その内容についてまとめてみました。

  

■概要

アクセスFSA 第44号 金融商品取引法制の概要について 第1回 : 金融庁

アクセスFSA 第45号 金融商品取引法制の概要について 第2回 : 金融庁

アクセスFSA 第46号 金融商品取引法制の概要について 第3回 : 金融庁

法改正のポイントは

 (1)  横断的な投資者保護法制(いわゆる投資サービス法制)の構築

 (2)  開示制度の拡充

 (3)  取引所の自主規制機能の強化

 (4)  不公正取引等への厳正な対応

です。

  

■金融商品取引法 条文

金融商品取引法の条文のうち、

外国為替証拠金取引FXをしている一般投資家の利害に関係しそうな

条文を抜粋してみました。

金融商品取引法全文はこちら

続きを読む "金融商品取引法 9/30本日施行の件 金融商品取引法の条文掲載" »

2007年9月29日

トレンドライン その3 ファン(扇)理論とファン・ライン 【FX・株のテクニカル分析入門 第27号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第28号 
トレンドライン その4 
フィボナッチ数とフィボナッチ・ファン

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

続きを読む "トレンドライン その3 ファン(扇)理論とファン・ライン 【FX・株のテクニカル分析入門 第27号】" »

高スワップ、低スワップ ランキング最新情報 9月 MJが驚愕の超高スワップ

当ブログで管理しております、外為FX業者比較完全データベースですが、

データベースを更新いたしました。

  

■2007.9.28 更新内容

・スワップポイントのデータを全面的に更新しました。
 
ドル円 (USD/JPY)高スワップランキング
 ポンド円 (GBP/JPY)高スワップランキング
 豪ドル円 (AUD/JPY)高スワップランキング
 NZD円高スワップランキング
 ランド円(ZAR/JPY)高スワップランキング

 ドル円 売りスワップの少ない順ランキング(売りポジションで有利)

 高スワップ指数ランキング
(高スワップ指数=ドル円、ポンド円、豪ドル円、NZD円の1万通貨単位買いスワップを合計した値)

・「■取引環境」に、「
サーバー安定」の検索項目を追加。
サーバーの安定性に定評がある業者さんを検索できます。

   

以下は今月の高スワップ指数ランキングです。

続きを読む "高スワップ、低スワップ ランキング最新情報 9月 MJが驚愕の超高スワップ" »

2007年9月27日

ポンド円 大噴火直前の件 ポイント&フィギュア P&F 保合9列目

ポンド円が凄いことになっています。

ah641.JPG

  

続きを読む "ポンド円 大噴火直前の件 ポイント&フィギュア P&F 保合9列目" »

2007年9月23日

米住宅関連指数の週

■今週の超重要指標

Tue Sep 25 
23:00  USD Existing Home Sales    中古住宅販売件数
  

Wed Sep 26 
7:45  NZD Trade Balance  貿易収支 
21:30  USD Core Durable Goods Orders m/m   耐久財受注  
  

Thu Sep 27 
21:30  USD GDP Annualized q/q (r)  米GDP  
23:00  USD New Home Sales  新築住宅販売件数
  

Fri Sep 28 
7:45  NZD GDP q/q    
21:30  USD Core PCE Price Index m/m  PCE 
21:30  CAD GDP m/m  GDP
22:45  USD Chicago PMI シカゴ購買部協会景気指数
  

ネタ元:Forex Calendar 

続きを読む "米住宅関連指数の週" »

2007年9月22日

トレンドライン その2 チャネルとチャネル・ブレイクアウト、ドンチャンCBO戦略 【FX・株のテクニカル分析入門 第26号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第27号 
トレンドライン その3 
ファン(扇)理論とファン・ライン

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

続きを読む "トレンドライン その2 チャネルとチャネル・ブレイクアウト、ドンチャンCBO戦略 【FX・株のテクニカル分析入門 第26号】" »

2007年9月21日

USD/CAD ドルカナダ パリティ(等価)示現の件 壮大なY波動

FRBが毎日発表しているメジャーカレンシー・ドルインデックスですが、 

昨日9/20の値は、 74.7842と発表されました。

もうムチャクチャな超超ドル安です。

ドル円で言えば、80円を切っていても全く不思議ではないようなドル安です。

そんな超ドル安相場の中、昨晩、ドルカナダ(USD/CAD)で

30余年ぶりのパリティ 1.0が示現しました。

ah618.JPG

↓は、ドルカナダ(USD/CAD)の月足チャートです。

続きを読む "USD/CAD ドルカナダ パリティ(等価)示現の件 壮大なY波動" »

2007年9月19日

FOMCまとめ 9月

Release Date: September 18, 2007

For immediate release

The Federal Open Market Committee decided today to lower its target for the federal funds rate 50 basis points to 4-3/4 percent.
(市場予想:0.25%の利下げ。予想外の0.5%の利下げ)

Economic growth was moderate during the first half of the year, but the tightening of credit conditions has the potential to intensify the housing correction and to restrain economic growth more generally.  Today’s action is intended to help forestall some of the adverse effects on the broader economy that might otherwise arise from the disruptions in financial markets and to promote moderate growth over time. 

Readings on core inflation have improved modestly this year.  However, the Committee judges that some inflation risks remain, and it will continue to monitor inflation developments carefully. 

Developments in financial markets since the Committee’s last regular meeting have increased the uncertainty surrounding the economic outlook.  The Committee will continue to assess the effects of these and other developments on economic prospects and will act as needed to foster price stability and sustainable economic growth.

Voting for the FOMC monetary policy action were: Ben S. Bernanke, Chairman; Timothy F. Geithner, Vice Chairman; Charles L. Evans; Thomas M. Hoenig; Donald L. Kohn; Randall S. Kroszner; Frederic S. Mishkin; William Poole; Eric Rosengren; and Kevin M. Warsh.  

In a related action, the Board of Governors unanimously approved a 50-basis-point decrease in the discount rate to 5-1/4 percent.  In taking this action, the Board approved the requests submitted by the Boards of Directors of the Federal Reserve Banks of Boston, New York, Cleveland, St. Louis, Minneapolis, Kansas City, and San Francisco.

FRB: Press Release--FOMC Statement--September 18, 2007
http://www.federalreserve.gov/newsevents/press/monetary/20070918a.htm

サプライズの0.5%利下げ。

株、為替マーケットはどのように反応したのでしょうか。

下のチャートを見る前に想像してみてください。

続きを読む "FOMCまとめ 9月" »

2007年9月16日

FOMC、日銀政策金利、BOE議事録、各国消費者物価指数、原油価格史上最高値更新、投資銀行決算発表 大荒れの週になりそう?

■今週の超重要指標

Mon Sep 17 
8:00  USD Alan Greenspan Speaks   FRB前議長グリーンスパン発言    
21:30  USD Empire State Business Conditions Index NY連銀製造業景況指数 
【投資銀行決算発表】ファニーメイ  

Tue Sep 18 
17:30  GBP CPI y/y  消費者物価指数
21:30  USD PPI m/m  生産者物価指数 
【投資銀行決算発表】リーマン・ブラザーズ  

Wed Sep 19 
3:15  USD Interest Rate Statement FOMC政策金利 
Tentative(正午過ぎ)  JPY BOJ政策金利        
Tentative (夕方) JPY BOJ Governor Fukui Speaks   日銀総裁フクイ会見
    
16:15  CHF Retail Sales y/y   小売売上高
17:30  GBP MPC Meeting Minutes BOE議事録
20:00  CAD Core CPI m/m  消費者物価指数
21:30  USD Core CPI m/m  消費者物価指数
21:30  USD Housing Starts  住宅着工件数  
【投資銀行決算発表】モルガン・スタンレー  

Thu Sep 20 
7:45  NZD Current Account 経常収支
17:30  GBP Retail Sales m/m  小売売上高指数 
23:00  USD Fed Chair man Bernanke Speaks   バーナンキ発言    
【投資銀行決算発表】ベア・スターンズ、ゴールドマン・サックス  

Fri Sep 21 
21:30  CAD Core Retail Sales m/m   小売売上高指数 
  

ネタ元:Forex Calendar 

続きを読む "FOMC、日銀政策金利、BOE議事録、各国消費者物価指数、原油価格史上最高値更新、投資銀行決算発表 大荒れの週になりそう?" »

2007年9月15日

トレンドライン その1 トレンドラインと価格変動のメカニズム 【FX・株のテクニカル分析入門 第25号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第26号 
トレンドライン その2 
チャネルとチャネル・ブレイクアウト、
ドンチャンCBO戦略

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

続きを読む "トレンドライン その1 トレンドラインと価格変動のメカニズム 【FX・株のテクニカル分析入門 第25号】" »

2007年9月 9日

9.11の週

■今週の超重要指標

Mon Sep 10 
7:45  NZD PPI Input q/q  生産者物価指数  
  

Tue Sep 11 
21:30  USD Trade Balance   貿易収支  
21:30  CAD Trade Balance    貿易収支  
22:00  EUR ECB President Trichet Speaks トリシェ発言
  

Wed Sep 12 
0:00  USD Fed Chairman Bernanke Speaks    バーナンキ発言
17:30  GBP Average Earnings Index +Bonus q/y  英AEI
  

Thu Sep 13 
6:00  NZD Interest Rate Statement   RBNZオフィシャル・キャッシュレート 
21:00  CHF Interest Rate Statement  スイス中銀政策金利発表
  

Fri Sep 14 
21:30  USD Core Retail Sales m/m   小売売上高
22:15  USD Industrial Production m/m  鉱工業生産
23:00  USD Consumer Sentiment (p)   ミシガン大消費者信頼感指数・速報値

ネタ元:Forex Calendar 

続きを読む "9.11の週" »

2007年9月 8日

ダウ理論 6法則 その6 トレンドは明確な転換シグナルが発生するまで継続する 【FX・株のテクニカル分析入門 第24号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第25号 
トレンドライン その1 
トレンドラインと価格変動のメカニズム

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

続きを読む "ダウ理論 6法則 その6 トレンドは明確な転換シグナルが発生するまで継続する 【FX・株のテクニカル分析入門 第24号】" »

米雇用統計まとめ 9月

2007/09/07 21:30  米非農業部門雇用者数(8月)
結果 4千人減 予想以上の悪化
予想 100千人増 
前回 68千人増(92千人増から修正) 下方修正

2003年8月以来の減少

  

2007/09/07 21:30  米失業率(8月)
結果 4.6% 予想どおり
予想 4.6% 
前回 4.6%

さて、この結果にマーケットはどのように反応したのでしょうか。

続きを読む "米雇用統計まとめ 9月" »

2007年9月 7日

BOE,ECB政策金利まとめ 9月

2007/09/06(木) 20:00 英中銀政策金利
結果 5.75% 予想どおりの据え置き
予想 5.75% 
現行 5.75%

2007/09/06(木) 20:45  欧州中銀政策金利 
結果 4.00% 予想どおりの据え置き
予想 4.00% 
現行 4.00% 

2007/09/06(木) 21:30ごろから トリシェECB総裁会見
「金融政策は依然として緩和気味。」
「最新の情報、中期的な物価リスクが上向きにあることを確認。 」
「データは経済の強さを示唆。」
「マネーと信用の伸びは力強い。」
「市場の変動性とリスク再評価が不透明感をもたらした。」
「市場動向には十分注意を払う。 」
「データはGDP成長の良好な見通しを示す。」
「政策決定前に新たなデータが必要。」
「ECBは物価上昇リスクの発生を避けるよう努める。」
「経済成長について監視することが適切。 」
「金融の不透明感が強い時期には、物価安定が一層重要になる。」
「失業に関する最新のデータは好ましい。」
「信頼感を測る8月の指標は高水準。」
「世界の経済活動は力強さを維持すると予想。」
「米国の景気減速は新興国市場が概ね補う見込み。」
「外需がユーロ圏の輸出と投資を支える見込み。」
「消費はいずれ、所得と足並みをそろえてさらに拡大する見込み。 」
「ECBの羅針盤は常に物価安定にある。」
「インフレ率は年内に2%を上回る見通し。 」
「ECBと全てのセントラルバンカーは投資家がリスクを過小評価していると指摘。 」
「補完的な長期買いオペの実施を決定。」
「市場に対する異例なほどの監視を継続する必要。」
「ECBの政策決定にとって重要な問題は、物価安定に関する判断。」
「不透明感のレベルが著しく高まったことを認める。 」
「実体経済が適切に推移するという基本的なシナリオを維持。 」
「ECBはFRB、日銀と緊密にコンタクトをとっている。 」

どちらかというと、タカ派的コメント。

マーケットはどのように反応したのでしょうか。

続きを読む "BOE,ECB政策金利まとめ 9月" »

2007年9月 6日

NYダウ、ナスダック、日経225、WTI原油、金、その他世界の指数のリアルタイムレート、チャートを見る方法

以前このブログで、Saxoのデモアカウントで

ダウ工業株平均などのチャートを見る方法をご紹介しましたが、

デモだとリアルタイムのレート、チャートではありません。

  

そこで、色々と探してほぼリアルタイムで、しかも無料

見られるものがあったのでご紹介します。

   

以下の内容を最新の情報に更新した記事をアップしました。

→NYダウ、ナスダック、日経225、WTI原油、金、その他世界の指数のリアルタイムレート、チャートを見る方法(最新)
 

  

fxb0339.JPG

ay655.JPG

続きを読む "NYダウ、ナスダック、日経225、WTI原油、金、その他世界の指数のリアルタイムレート、チャートを見る方法" »

2007年9月 4日

ヒロセ通商 Hirose-FX2 サーバー強化の件

低コスト、ハイレバレッジ、信託、トルコリラ取引可能、1000単位取引可能で、

このブログでもオススメしている、ヒロセ通商Hirose-FX2ですが、

昨日サーバーの強化が完了したようです。

ah469.JPG

Hirose-FX2について 2007年09月03日(月)

このたびのシステム入れ替えによりレートの遅延は

解消され約定能力も上がっております。

ヒロセ通商HPより

  

本日、試しにドル円を数回スキャルピングしてみました。

その感想ですが、

続きを読む "ヒロセ通商 Hirose-FX2 サーバー強化の件" »

2007年9月 2日

BOE,ECB政策金利、米雇用統計 超重要指標連発の週

 ■今週の超重要指標

Tue Sep 4 
10:30  AUD GDP q/q (p)   豪GDP  
23:00  USD ISM Manufacturing Index   ISM 製造業景況指数

Wed Sep 5 
22:00  CAD Interest Rate Statement  BOC 政策金利

Thu Sep 6 
10:30  AUD Employment Change  新規雇用者数 
20:00  GBP Interest Rate Statement BOE政策金利発表
20:45 EUR ECB政策金利

21:30  EUR ECB President Trichet Speaks  ECB総裁トリシェ会見

23:00  USD ISM Non-Manufacturing Index  ISM非製造業景況指数
23:00  CAD Ivey PMI  Ivey購買部協会指数

Fri Sep 7 
20:00  CAD Employment Change  雇用ネット変化
21:30  USD Nonfarm Employment Change  非農業部門雇用者数
21:30  USD Unemployment Rate  失業率

ネタ元:Forex Calendar 

※過去のBOE,ECB政策金利相場のまとめはこちら

※過去の米雇用統計相場のまとめはこちら

続きを読む "BOE,ECB政策金利、米雇用統計 超重要指標連発の週" »

2007年9月 1日

ダウ理論 6法則 その5 トレンドは出来高でも確認されなければならない 【FX・株のテクニカル分析入門 第23号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第24号 
ダウ理論 6法則 その6 
トレンドは明確な転換シグナルが発生するまで継続する

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

続きを読む "ダウ理論 6法則 その5 トレンドは出来高でも確認されなければならない 【FX・株のテクニカル分析入門 第23号】" »

Sponsored Link

オススメのFX本

オススメ1位
マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
必読。実戦経験を積むと、この本の偉大さがわかります。

オススメ2位
生き残りのディーリング決定版―相場読本シリーズ<10>矢口 新
中級以上へのステップアップに。

オススメ3位
投資苑 - 心理・戦略・資金管理
中級以上へのステップアップに。

入門にオススメ
外国為替トレード 勝利の方程式


Amazon Kindleストア

カテゴリー


全記事

FX業者手数料比較 当ブログで管理している、FX業者比較検索サイトです。国内最大のデータベースを自負しています。手数料順、スワップポイント順、キャンペーンをしている業者さん、くりっく365参加業者さんなど20以上の条件を組み合わせて比較検索が可能です。【サイトはこちら

最近のエントリー

アーカイブ

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログポリシー

当ブログは、リンクフリー、トラックバックフリーです。 ご自由にどんどんやっちゃってください。
投資系ブログ・サイト様の相互リンクも大募集中です。

Mail: fx@fxtechnical.net (スパム対策の為に@を全角にしています。送信時には半角の@に直してください。)

当ブログからの引用は、当ブログ名を記載し、引用元へのリンクを張っていただければ、 自由にしていただいてかまいません。
(盗用に対しては、著作権法および民法上の権利を行使させていただきます。)

フィードを取得

RSS 2.0  ATOM
お気に入りに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

アクセスカウンタ