« 2010年12月 | メイン | 2011年2月 »

2011年1月 アーカイブ

2011年1月31日

RBA金利、ECB金利、米雇用統計の週 北アフリカ革命連鎖!!大荒れの予感

今週の超重要経済指標・イベント

月曜早朝未来レート→こちら

※北アフリカでチュニジア→エジプトへと革命の火が伝播、
エジプトはムスリム原理主義化するのか?イスラエルVSアラブ諸国で第五次中東戦争?
マーケットはリスク回避で反応。

c7c6834e.jpg

月曜日 Mon Jan 31 
22:30  CAD     GDP
  

火曜日 Tue Feb 1 
12:30  AUD     Cash Rate  RBAキャッシュターゲット
12:30  AUD     RBA Rate Statement     
17:15  CHF     Retail Sales 小売売上高
24:00  USD     ISM Manufacturing PMI  ISM製造業景況指数
  

水曜日 Wed Feb 2 
22:15  USD     ADP Non-Farm Employment Change ADP全国雇用者数
  

木曜日 Thu Feb 3 
6:45  NZD     Employment Change 雇用者数変化
6:45  NZD     Unemployment Rate 失業率
9:30  AUD     Trade Balance 貿易収支   
21:45  EUR     Minimum Bid Rate ECB(欧州中銀)政策金利
22:30  EUR     ECB Press Conference ECB総裁トリシェ会見
tm_g2eDioNWg0Y[1].jpg
22:30  USD     Unemployment Claims  新規失業保険申請件数
24:00  USD     ISM Non-Manufacturing PMI  ISM非製造業景況指数
  

過去のBOE,ECB政策金利前後の値動きはこちらでまとめています。

金曜日 Fri Feb 4 
3:00  USD     Fed Chairman Bernanke Speaks    
bernanke.jpg
21:00  CAD     Employment Change  雇用者数変化
21:00  CAD     Unemployment Rate  失業率
22:30  USD     Non-Farm Employment Change 非農業部門雇用者数
22:30  USD     Unemployment Rate 失業率

過去の米雇用統計前後の値動きはこちらでまとめています。
常識では理解不能な滅茶苦茶な値動きが多いので注意)

参考:Forex Calendar @ Forex Factory(日本時間はGMT+9、DST OFF)

続きを読む "RBA金利、ECB金利、米雇用統計の週 北アフリカ革命連鎖!!大荒れの予感" »

2011年1月29日

『三猿金泉秘録』 8 売買テクニックまとめ1 難平と利乗 【FX・株のテクニカル分析入門 第197号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第198号 

『三猿金泉秘録』

9 売買テクニックまとめ2~5

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

続きを読む "『三猿金泉秘録』 8 売買テクニックまとめ1 難平と利乗 【FX・株のテクニカル分析入門 第197号】" »

2011年1月27日

S&P、日本国債格下げ 8年9カ月ぶり  日本国債バブル崩壊の序章 終わりの始まり

本日16:45ごろ、S&Pが、日本国債の格付けの引き下げを発表しました。

それがマーケットに与えた影響を、後世のために記録に残します。

fxfxg6329.jpg

続きを読む "S&P、日本国債格下げ 8年9カ月ぶり  日本国債バブル崩壊の序章 終わりの始まり" »

FOMCまとめ 声明全文 1月 各国政策金利一覧


日本時間2011/01/27 4:15発表


Release Date: January 26, 2011


For immediate release
Information received since the Federal Open Market Committee met in December confirms that the economic recovery is continuing, though at a rate that has been insufficient to bring about a significant improvement in labor market conditions. Growth in household spending picked up late last year, but remains constrained by high unemployment, modest income growth, lower housing wealth, and tight credit. Business spending on equipment and software is rising, while investment in nonresidential structures is still weak. Employers remain reluctant to add to payrolls. The housing sector continues to be depressed. Although commodity prices have risen, longer-term inflation expectations have remained stable, and measures of underlying inflation have been trending downward.


Consistent with its statutory mandate, the Committee seeks to foster maximum employment and price stability. Currently, the unemployment rate is elevated, and measures of underlying inflation are somewhat low, relative to levels that the Committee judges to be consistent, over the longer run, with its dual mandate. Although the Committee anticipates a gradual return to higher levels of resource utilization in a context of price stability, progress toward its objectives has been disappointingly slow.


To promote a stronger pace of economic recovery and to help ensure that inflation, over time, is at levels consistent with its mandate, the Committee decided today to continue expanding its holdings of securities as announced in November. In particular, the Committee is maintaining its existing policy of reinvesting principal payments from its securities holdings and intends to purchase $600 billion of longer-term Treasury securities by the end of the second quarter of 2011. The Committee will regularly review the pace of its securities purchases and the overall size of the asset-purchase program in light of incoming information and will adjust the program as needed to best foster maximum employment and price stability.


The Committee will maintain the target range for the federal funds rate at 0 to 1/4 percent and continues to anticipate that economic conditions, including low rates of resource utilization, subdued inflation trends, and stable inflation expectations, are likely to warrant exceptionally low levels for the federal funds rate for an extended period.


The Committee will continue to monitor the economic outlook and financial developments and will employ its policy tools as necessary to support the economic recovery and to help ensure that inflation, over time, is at levels consistent with its mandate.


Voting for the FOMC monetary policy action were: Ben S. Bernanke, Chairman; William C. Dudley, Vice Chairman; Elizabeth A. Duke; Charles L. Evans; Richard W. Fisher; Narayana Kocherlakota; Charles I. Plosser; Sarah Bloom Raskin; Daniel K. Tarullo; Kevin M. Warsh; and Janet L. Yellen.


※今まで反対票を投じて利上げを主張してきたホーニング氏(Kansas City Fed President Thomas Hoenig)はFOMC投票メンバーから外されました。


FRB: Press Release--FOMC statement--January 26, 2011 http://www.federalreserve.gov/newsevents/press/monetary/20110126a.htm 


市場予想どおりの実質ゼロ金利据え置きでした。


また、従来通り、「長期間に渡って政策金利を異例の低水準で据え置く」の文言がしっかりと明記されました。


(continues to anticipate that economic conditions are likely to warrant exceptionally low levels of the federal funds rate for an extended period.)


何のサプライズもありません。


   


常識的、ファンダメンタル分析的に考えると、


織り込み済みとなって動きようがないようにも思えます。


   


では、この材料を受けて、机上の空論ならぬ現実のマーケットはどのように動いたのでしょうか?


   


↓のチャートを見る前に1分間想像してみてください。


・NYダウ の値動き → 上昇?下落?


・ドル円 の値動き → 上昇?下落?


・ユーロドル の値動き → 上昇?下落?


・ユーロ円 の値動き → 上昇?下落?


・ポンドドル の値動き → 上昇?下落?


・ポンド円 の値動き → 上昇?下落?


・原油 の値動き → 上昇?下落?


・金 の値動き → 上昇?下落?  

続きを読む "FOMCまとめ 声明全文 1月 各国政策金利一覧" »

2011年1月24日

中国バブル 崩壊は近い!?終わりの始まり

興味深い動画を発見しました。

続きを読む "中国バブル 崩壊は近い!?終わりの始まり" »

2011年1月23日

日銀政策金利、FOMC政策金利の週 ユーロドル三役好転目前の件

今週の超重要経済指標・イベント

月曜早朝未来レート→こちら

火曜日 Tue Jan 25 
9:30  AUD     CPI   消費者物価指数
Tentative  JPY     Monetary Policy Statement      
正午頃 Tentative  JPY     Overnight Call Rate 日銀政策金利   
16:30 Tentative  JPY     BOJ Press Conference  日銀総裁シラカワ会見
白川総裁.jpg
18:30  GBP     Prelim GDP
21:00  CAD     Core CPI 消費者物価指数
24:00  USD     CB Consumer Confidence  消費者信頼感指数
   

水曜日 Wed Jan 26 
4:40  GBP     BOE Gov King Speaks  
Mervyn King.jpg   
All Day  AUD     Bank Holiday      
18:30  GBP     MPC Meeting Minutes  BOE議事録 
24:00  USD     New Home Sales 新築住宅販売件数  
  

木曜日 Thu Jan 27 
4:15  USD     FOMC Statement  FOMC声明
4:15  USD     Federal Funds Rate  FOMC政策金利発表
FOMC.jpg
5:00  NZD     Official Cash Rate   
5:00  NZD     RBNZ Rate Statement RBNZオフィシャル・キャッシュレート
      
22:30  USD     Core Durable Goods Orders 耐久財受注
22:30  USD     Unemployment Claims  新規失業保険申請件数
24:00  USD     Pending Home Sales 中古住宅販売件数

過去のFOMC相場の値動きはこちらでまとめています。

金曜日 Fri Jan 28 
19:30  CHF     KOF Economic Barometer KOF先行指数
22:30  USD     Advance GDP  

参考:Forex Calendar @ Forex Factory(日本時間はGMT+9、DST OFF)

続きを読む "日銀政策金利、FOMC政策金利の週 ユーロドル三役好転目前の件" »

『三猿金泉秘録』 7 売場の原理 【FX・株のテクニカル分析入門 第196号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第197号 

『三猿金泉秘録』 8 

売買テクニックまとめ1 難平と利乗

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

続きを読む "『三猿金泉秘録』 7 売場の原理 【FX・株のテクニカル分析入門 第196号】" »

2011年1月18日

SAXOリアルタイムクオート、チャート更新 米長期金利チャート、オアンダ売買ポジションチェッカー更新

当サイトで一番の人気コンテンツになっております、

SAXOリアルタイムクオート、チャート(為替、NYダウ、ナスダック、日経225、原油、金のリアルタイムチャート)

saxo.png

ですが、

続きを読む "SAXOリアルタイムクオート、チャート更新 米長期金利チャート、オアンダ売買ポジションチェッカー更新" »

2011年1月16日

BOC政策金利の週

今週の超重要経済指標・イベント

月曜早朝未来レート→こちら

月曜日 Mon Jan 17 
All Day  USD     Bank Holiday 米国休場(キング牧師誕生日)     
   

火曜日 Tue Jan 18 
18:30  GBP     CPI 消費者物価指数 
19:00  EUR     German ZEW Economic Sentiment ZEW景況感調査  
23:00  CAD     BOC Rate Statement  
23:00  CAD     Overnight Rate   カナダ中銀政策金利 
23:00  USD     TIC Long-Term Purchases  対米証券投資
   

水曜日 Wed Jan 19 
18:30  GBP     Claimant Count Change 失業保険申請件数  
22:30  USD     Building Permits 建設許可件数
   

木曜日 Thu Jan 20 
0:30  CAD     BOC Monetary Policy Report  
1:15  CAD     BOC Press Conference  
6:45  NZD     CPI 消費者物価指数
22:30  USD     Unemployment Claims 新規失業保険申請件数
24:00  USD     Existing Home Sales 中古住宅販売件数
24:00  USD     Philly Fed Manufacturing Index  フィラデルフィア連銀景況指数  
   

金曜日 Fri Jan 21 
6:45  NZD     Retail Sales 小売売上高
18:00  EUR     German Ifo Business Climate IFO景況指数
18:30  GBP     Retail Sales 小売売上高  
22:30  CAD     Core Retail Sales 小売売上高

参考:Forex Calendar @ Forex Factory(日本時間はGMT+9、DST OFF)

続きを読む "BOC政策金利の週" »

2011年1月15日

『三猿金泉秘録』 6 買場の原理 その3 押し目買いの秘術 【FX・株のテクニカル分析入門 第195号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第196号 

『三猿金泉秘録』 7 

売場の原理

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

続きを読む "『三猿金泉秘録』 6 買場の原理 その3 押し目買いの秘術 【FX・株のテクニカル分析入門 第195号】" »

2011年1月14日

MetaTrader4入門基本マニュアル これを読めばMetaTrader 4をとりあえず一通り使えるようになります

私も常用しているチャートソフトのMetaTrader 4ですが、


初心者の方向けに、MetaTrader 4の導入方法をご説明いたします。 

これを読んでいただければ、とりあえず一通りMetaTrader 4を

使うことが出来るようになると思います。

続きを読む "MetaTrader4入門基本マニュアル これを読めばMetaTrader 4をとりあえず一通り使えるようになります" »

2011年1月12日

【緊急警報】EURCHFユーロスイスで逆三尊示現?

史上最安値圏滞空中のEURCHFユーロスイスですが、

逆三尊らしきフォーメーションが示現しています。

fxfxg6177.jpg

続きを読む "【緊急警報】EURCHFユーロスイスで逆三尊示現?" »

2011年1月 9日

BOE、ECB政策金利、米消費者物価指数の週 新年の投機祭り第二弾開幕 ドル円はなんと雲の上に躍り出た

今週の超重要経済指標・イベント

月曜早朝未来レート→こちら(糞ポジチェッカー復活)

月曜日 Mon Jan 10 
All Day  JPY     Bank Holiday  東京市場休場(成人の日)    
9:30  AUD     Retail Sales 小売売上高  
17:15  CHF     Retail Sales 小売売上高
22:30  CAD     Building Permits 住宅建設許可件数 
  

火曜日 Tue Jan 11 
0:30  CAD     BOC Business Outlook Survey      
9:30  AUD     Trade Balance  貿易収支  
22:15  CAD     Housing Starts  住宅着工件数  
    
  

木曜日 Thu Jan 13 
9:30  AUD     Employment Change 雇用者数変化  
9:30  AUD     Unemployment Rate  失業率
18:30  GBP     Manufacturing Production 鉱工業生産  
Tentative  GBP     MPC Rate Statement   
21:00  GBP     Official Bank Rate BOE政策金利
21:45  EUR     Minimum Bid Rate  ECB(欧州中銀)政策金利  
22:30  CAD     Trade Balance   貿易収支
22:30  EUR     ECB Press Conference  トリシェECB総裁記者会見  
22:30  USD     PPI 生産者物価指数
22:30  USD     Trade Balance   貿易収支
22:30  USD     Unemployment Claims   新規失業保険申請件数
  

過去のBOE,ECB政策金利前後の値動きはこちらでまとめています。

金曜日 Fri Jan 14 
3:00  USD     Fed Chairman Bernanke Speaks  バーナンキ発言
22:30  USD     Core CPI 消費者物価指数
22:30  USD     Core Retail Sales 小売売上高  
23:55  USD     Prelim UoM Consumer Sentiment ミシガン大消費者信頼感指数

参考:Forex Calendar @ Forex Factory(日本時間はGMT+9、DST OFF)

続きを読む "BOE、ECB政策金利、米消費者物価指数の週 新年の投機祭り第二弾開幕 ドル円はなんと雲の上に躍り出た" »

2011年1月 8日

『三猿金泉秘録』 5 買場の原理 その2 ドル円アノマリー・パターンまとめ!【FX・株のテクニカル分析入門 第194号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第195号 

『三猿金泉秘録』 6 買場の原理 

その3 押し目買いの秘術

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

続きを読む "『三猿金泉秘録』 5 買場の原理 その2 ドル円アノマリー・パターンまとめ!【FX・株のテクニカル分析入門 第194号】" »

米雇用統計まとめ 1月


2011/01/07 (金) 22:30


非農業部門雇用者数(NFP)(12月)22:30
結果 103千人増 予想より悪いが悪材料とまでは言えない
予想 150千人増 
前回 71千人増(39千人増から修正)(前月比)上方修正!


失業率(12月)22:30
結果 9.4% サプライズの好結果!!
予想 9.7% 
前回 9.8%



        


今回の雇用統計は、


なんと言っても失業率が大幅に改善し、


サプライズの好結果といえる数字でした。


一方非農業部門雇用者数は、今回の結果が予想よりも悪かったものの、


一応プラスの増加で悪材料とまでは言えない数字で、


さらに前回数値が上方修正されており、


決して悪くない数字です。


全体的に見ると失業率の大幅改善がインパクト大で、


米国の景気改善は一進一退ではありますが着実に進んでいる印象です。


   


常識的、ファンダメンタル分析的に考えれば、


株、米ドル、ともに爆上げ!!


となるのが自然に思えます。


   


では、この材料を受けて、机上の空論ならぬ現実のマーケットはどのように動いたのでしょうか?


   


↓のチャートを見る前に1分間想像してみてください。


・NYダウ の値動き → 上昇?下落?


・ドル円 の値動き → 上昇?下落?


・ユーロドル の値動き → 上昇?下落?


・ユーロ円 の値動き → 上昇?下落?


・ポンドドル の値動き → 上昇?下落?


・ポンド円 の値動き → 上昇?下落?


・原油 の値動き → 上昇?下落?


・金 の値動き → 上昇?下落?    

続きを読む "米雇用統計まとめ 1月" »

2011年1月 6日

【緊急警報】ユーロドル 重要トレンドライン寸前で滞空

ユーロドルが重要トレンドライン寸前で売り買いの睨み合いが続いています。

fxfxg6157.jpg

続きを読む "【緊急警報】ユーロドル 重要トレンドライン寸前で滞空" »

2011年1月 5日

当サイト特別キャンペーン ノーリスクで1000円+税金の本プレゼント!インヴァスト証券

sc0043.png

くりっく365でシェアNo.1として有名なインヴァスト証券ですが、

当サイト限定キャンペーンとして、 通常キャンペーンに加えて

1000円.jpg

続きを読む "当サイト特別キャンペーン ノーリスクで1000円+税金の本プレゼント!インヴァスト証券" »

FOMC議事録全文 1月

日本時間 1/5(水)  4:00 公開

FRB: FOMC Minutes, December 14, 2010

FOMC.jpg 

Minutes of the Federal Open Market Committee
December 14, 2010

FOMC Minutes 

A meeting of the Federal Open Market Committee was held in the offices of the Board of Governors in Washington, D.C., on Tuesday, December 14, 2010, at 8:30 a.m.
PRESENT:
Ben Bernanke, Chairman
William C. Dudley, Vice Chairman
James Bullard
Elizabeth Duke
Thomas M. Hoenig
Sandra Pianalto
Sarah Bloom Raskin
Eric Rosengren
Daniel K. Tarullo
Kevin Warsh
Janet L. Yellen

続きを読む "FOMC議事録全文 1月" »

2011年1月 4日

ジム・ロジャーズ NHKに登場の件 →NHKオンデマンドで視聴可能

先般ご紹介した、NHKのプロジェクト ウィズダムという番組にジム・ロジャーズが登場の件ですが、

先ほど、NHKオンデマンドの見逃し番組にアップされました。

fxfxg6149.jpg

続きを読む "ジム・ロジャーズ NHKに登場の件 →NHKオンデマンドで視聴可能" »

2011年1月 3日

FOMC議事録、米雇用統計の週 新春の投機祭り開催

今週の超重要経済指標・イベント

月曜早朝未来レート→こちら

月曜日 Mon Jan 3 
All Day  NZD     Bank Holiday      
All Day  AUD     Bank Holiday      
All Day  JPY     Bank Holiday      
All Day  CHF     Bank Holiday      
All Day  EUR     French Bank Holiday      
All Day  EUR     German Bank Holiday      
All Day  EUR     Italian Bank Holiday      
All Day  GBP     Bank Holiday      
All Day  CAD     Bank Holiday      
24:00  USD     ISM Manufacturing PMI ISM製造業景況指数  
   

火曜日 Tue Jan 4 
All Day  NZD     Bank Holiday       
        

水曜日 Wed Jan 5 
4:00  USD     FOMC Meeting Minutes FOMC議事録      
22:15  USD     ADP Non-Farm Employment Change  ADP全国雇用者数  
24:00  USD     ISM Non-Manufacturing PMI ISM非製造業景況指数
       

木曜日 Thu Jan 6  
All Day  EUR     Italian Bank Holiday      
22:30  USD     Unemployment Claims   新規失業保険申請件数  
   

金曜日 Fri Jan 7 
21:00  CAD     Employment Change 雇用者数変化  
21:00  CAD     Unemployment Rate 失業率  
22:30  USD     Non-Farm Employment Change 非農業部門雇用者数  
22:30  USD     Unemployment Rate 失業率

過去の米雇用統計前後の値動きはこちらでまとめています。
常識では理解不能な滅茶苦茶な値動きが多いので注意)

去年の新年一発目の雇用統計

参考:Forex Calendar @ Forex Factory(日本時間はGMT+9、DST OFF)

続きを読む "FOMC議事録、米雇用統計の週 新春の投機祭り開催" »

2011年1月 2日

今年の相場を大予想(2011年) ドル円1978~2010年のデータを徹底検証!


今日は、当ブログで毎年恒例となった「今年の相場予想」をしてみたいと思います。


1978~2010年の月足データ(テクニカル) & 主要なファンダメンタルを


分析してみました。


 DSC_2462.jpg

続きを読む "今年の相場を大予想(2011年) ドル円1978~2010年のデータを徹底検証!" »

FXキャンペーン最新情報 1月 大人のお年玉

弊ブログで管理しております外為FX業者比較完全データベースですが、

外為FX業者比較完全データベース.PNG

データを更新いたしました。

   

■2011.1.2

  
・キャンペーンデータを全面的に更新しました 。


  →
キャンペーン一覧
 

  →【もれなく1万円】プレゼントキャンペーン一覧
 

  →【もれなく5000円】プレゼントキャンペーン一覧
 

  →【もれなく3000円】プレゼントキャンペーン一覧
 

  →【取引高に応じてキャッシュバック】プレゼントキャンペーン一覧

   

以下は、今月のキャンペーン一覧です。

続きを読む "FXキャンペーン最新情報 1月 大人のお年玉" »

2011年1月 1日

謹賀新年 2011年もよろしくお願いいたします!

kadomatu 明けましておめでとうございます。kadomatu

2011.jpg

続きを読む "謹賀新年 2011年もよろしくお願いいたします!" »

Sponsored Link

オススメのFX本

オススメ1位
マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
必読。実戦経験を積むと、この本の偉大さがわかります。

オススメ2位
生き残りのディーリング決定版―相場読本シリーズ<10>矢口 新
中級以上へのステップアップに。

オススメ3位
投資苑 - 心理・戦略・資金管理
中級以上へのステップアップに。

入門にオススメ
外国為替トレード 勝利の方程式


Amazon Kindleストア

カテゴリー


全記事

FX業者手数料比較 当ブログで管理している、FX業者比較検索サイトです。国内最大のデータベースを自負しています。手数料順、スワップポイント順、キャンペーンをしている業者さん、くりっく365参加業者さんなど20以上の条件を組み合わせて比較検索が可能です。【サイトはこちら

最近のエントリー

アーカイブ

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログポリシー

当ブログは、リンクフリー、トラックバックフリーです。 ご自由にどんどんやっちゃってください。
投資系ブログ・サイト様の相互リンクも大募集中です。

Mail: fx@fxtechnical.net (スパム対策の為に@を全角にしています。送信時には半角の@に直してください。)

当ブログからの引用は、当ブログ名を記載し、引用元へのリンクを張っていただければ、 自由にしていただいてかまいません。
(盗用に対しては、著作権法および民法上の権利を行使させていただきます。)

フィードを取得

RSS 2.0  ATOM
お気に入りに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

アクセスカウンタ