記事カテゴリ: FXテクニカル分析入門メルマガ バックナンバー一覧 , エリオット波動理論入門(トレンド系)

2008年3月15日

エリオット波動理論 【17】 最終回 波動理論の三側面の統合 【FX・株のテクニカル分析入門 第51号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第52号 

ポイント&フィギュア P&F

その1 ポイント&フィギュアの基本

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

    

FX・株のテクニカル分析入門 第51号 

エリオット波動理論 【17】

最終回 波動理論の三側面の統合

   

   
    
  ━━━[お知らせ 1]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  名門 上田ハーローが手数料無料化。
  知る人ぞ知る伝説のレポート メリマンレポートも無料で読めます。
  http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?37
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    
    

   
    
  ━━━[お知らせ 2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    
  2008年3月 衝撃の超豪華キャンペーン
    
  総額24万8000円!?もらえるものはもらいましょう。
    
  もれなく1万5千円プレゼント 1件
  http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more15000
    
  もれなく1万3千円プレゼント 1件
  http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more13000
    
  もれなく1万円プレゼント 11件!!
  http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more10000
    
  もれなく5000円プレゼント 16件!!
  http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more5000
    
  もれなく3000円プレゼント 10件
  http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more3000
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      
    
     
  こんばんは。FXTECです。
     
  いつもご愛読ありがとうございます。
     
  感謝します。
    
      
    
    
  さて、本日は、エリオット波動理論入門 最終回として
    
  「波動理論の三側面の統合」
   
  をご紹介します。
     

  
    
    
  ■えっと、三側面ってなんだっけ?忘れちゃった。
     
    
  エリオット波動理論の基本についてはこちらをご覧ください。
    
  http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2007/11/fx35.html

(BGM用動画 http://jp.youtube.com/watch?v=GT00W6EsjyQ&feature=related
    
     
   
  エリオット波動理論の中核は以下の三点に集約されます。
    
    
  【1】パターン (最重要)
    
   波動の形状
   http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/eli01.PNG
    
    
  【2】比率 (重要)
    
   フィボナッチ・リトレースメント
    
    
  【3】時間
    
   フィボナッチ・タイムゾーン
    

   
    
    
  ■はいはい、で、その統合ってどういうこと?
    
    
  【1】波形
    
  【2】比率
    
  【3】時間
    
  出来るだけ、この三つの条件が揃うのを待ち、
    
  上手に組み合わせて利用しましょう、
 
  
  ということです。
   
   

   
   
    
  ■例えば?
    
    
  たとえば、現在第三波動が進行しており、
    
  まだ上昇トレンドが続くと考えているとします。
    
  http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/eri-tougou01.jpg

eri-tougou01.jpg

  
    
  この場合、当然買いたいわけですが、いきなり飛びついて買うのは
    
  得策ではないと思われます。
      
    

力強い第三波動も、永遠に上昇するわけではなく(諸行無常)
    
  必ず調整(第四波動)を伴います。(盛者必衰)
 
  

  
    
  そこで、調整局面で押し目買いをするとして、
    
  具体的には
    
  フィボナッチ38.2%押し、50%押し、61.8%押しで押し目買い
    
  61.8%割れで損切りドテン売り、或いは第四波動の底で買い直し
 
  
  というような戦略を立案することができます。
    
    
   
   
  また、上昇波動の基点から第一波動の形成に21日かかり、
   
  さらに一番底の第二波動の底形成まで13日(単純なジグザグ)、
   
  さらに第三波動の頂点と思われるトップの形成に34日かかっている場合、
    
  第四波動は複雑な形状になるだろうから、少なくとも13日以上はかかりそうだな、
    
  それまでは様子見とするか

という感じに意思決定のツールとして使えます。
    
  (オータネーションの法則も考慮)
    
  また、第三波動の頂点からフィボナッチ数日経過した日、
    
  或いは上昇トレンドの基点からフィボナッチ数日経過した日を、
    
  要警戒日
として重点的にチェックするなどできます。
     
    
    
    
    
  このようにして、エリオット波動理論の三側面を
    
  具体的にトレードの中に取り入れていく
ことが可能です。

また、そうすることによってこそ、

判断ミスを減らしていくことが可能になります。
    
    
    
    
   
  ●エリオット波動理論まとめ 要約と結論
    
    
  以下は、エリオット波動理論のポイントです。

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat98/
    
    
  (1)完全なブル(上昇)・マーケットのサイクルは八つの波、
  すなわち五つの上昇波と三つの下降波からなる。
    
    
  (2)トレンドは、それが次にきたるべきより長いトレンドと
  同方向のものである場合、五つの波に分解される。
   
    
  (3)調整は、常に3波構成となる。
   
   
  (4)単純な調整には、ジグザグ型とフラット型の二つのタイプがある。
   
   
  (5)トライアングルはたいてい第四波であり、常に最終波動に先行する。
  ただし、調整のB波の場合もある。
   
   
  (6)各波動は、より長い波の一部と見ることもできるし、
  またもっと短い波に分解することもできる。
   
   
  (7)推進波が拡張(エクステンション)することがある。
  そのとき、他の拡張しなかった2波は、時間的にも大きさ的にも等しくなる。
    
    
  (8)フィボナッチ数列が、エリオット波動理論の数学的根拠である。
    
    
  (9)波の数は、フィボナッチ数列にしたがう。
    
    
  (10)フィボナッチ比とリトレイスメントは、目標価格を推定するのに利用される。
  最もよくある戻しは、61.8%、50%、38.2%である。
    
    
  (11)オータネーションの法則は、同じ事が二度続けては起きないことを
  警告するものである。
    
    
  (12)ベア・マーケットにおいては、前回の第四波を下回ることはあまりない。
    
    
  (13)第四波は第一波と重ならない。
    
    
  (14)エリオット波動理論は、その重要度の順で言って、
  波形、比率、時間の三つの側面から構成されている。
    
    
  (15)波動理論はもともと株式市場の平均を想定しており、
  個々の銘柄ではあまり機能しない。
    
    
  (16)金市場、為替市場、株価指数先物市場のように、
 
多くの参加者がいる市場においてこそ、
 
エリオット波動理論は機能する。
 
     
    
    
    
    
   
  以上でエリオット波動理論 入門シリーズは終了です。

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat98/
   
      
    

  
     
  ●総括 
   
      
  第二次世界大戦前に考案されたエリオット波動理論ですが、
    
  意外にも現代の金融マーケットでも使えることがわかりました。
   
   
     
  マーケットの本質は、時代を超越して不変であり、
     
  エリオット波動理論はその本質を解き明かしているから

    
  なのかもしれません。
   
      
   
     
  エリオット波動理論は、現代においても世界中に多くの信奉者がいると

言われていますが、なるほど納得、という感じです。
    
  (※世界中に信奉者がいるからこそ現代でも機能している
 
という面もあると思います。)
    
    
    
    
  エリオット波動理論を教養として知っておくのも楽しいものですが、
    
  「このトライアングルは第四波動のようだ、だとしたら、こう考える人が多いだろう、
    
  ということはこう動く可能性が高いから

その動きに備えておこう
    
  このようにして実際に自分の分析、戦略に組み込んでいくのも楽しいと思います。
   

    
   
  この理論を盲信する必要はありませんが、
   
  利用できる部分はどんどん活用すれば良い
と思います。
     
     
  以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。
    
     
    
    
  ■テクニカル分析ツール
   
  テクニカル指標を表示するには、以下のツールを使うと便利です。
   
  それぞれに利点があるので、
   
  以下の5つを用途によって使い分けるのがいいと思います。
   
  いずれも無料なので、いざというときの為にも、
   
  5つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。
   
   
   
  【1】 外為どっとコム リアルタイムチャート
  一目均衡表、ポイント&フィギュア、ローソク足型を見るときは
  ここのチャートを使っています。
  日足の区切りはNYクローズ採用。
  口座開設で無料で使えます。
  → http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?2
   
   
   
  ※ セントラル短資 ハイパーチャート
  外為どっとコムと同じドリームバイザー社の最新チャートを採用しています。
  こちらは外為どっとコムよりも豊富な通貨ペアのチャートを見ることができます。
  ユーロポンド、ドルスイスなどのポイント&フィギュアを見るときは、
  ここのチャートを使っています。
  → http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?tansi
   
   
  【2】 MJ
  一目均衡表の表示が可能です。
  チャート上にニュースが表示できるのが便利です。
  日足の区切りはNYクローズ採用。
  口座開設&入金で無料で使えます。
  →  
   
   
   
  【3】 マネーパートナーズ ハイパースピード
  一目均衡表の表示が可能です。
  日足の区切りはNYクローズ採用。
  口座開設&入金で無料で使えます。
  → http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4
   
   
   
  【4】 GFT DealBook
  一目均衡表の表示が可能ですが、
  日足の区切りがGMT 0時になってしまいます。
  一目均衡表の表示にはおすすめしません。
  口座開設で無料で使えます。
  →GFT系業者さん一覧 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei
   
   
   
  【5】 MetaTrader 4(中級者以上向け)
  日足の区切りは各業者でバラバラです。
  日足で利用するには特殊なカスタマイズをする必要があります。
  初心者にはおすすめしません。
  →MetaTraderまとめWiki http://hikaku.fxtec.info/metatrader/
   
   
   
  その他、業者比較はこちらで。
  http://hikaku.fxtec.info/
   
   
   
   
  ■ 次回予告
   
  次回は、
    
  人によっては最強と言ってはばからない
    
  「ポイント・アンド・フィギュア」
    
  をご紹介します。
   
   
   
  ───────────────────────────────────
   
  発行者サイト
  FXテクニカル分析&業者比較Blog
  http://fxtechnicalblog.fxtec.info/
   
  外為FX業者比較完全データベース
  http://hikaku.fxtec.info/
   
  お問い合わせ:fx@fxtechnical.net
   
  メルマガバックナンバー
  http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/
   
  当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
  許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
  の出品・販売等は、法律により禁止されています。
   
  ───────────────────────────────────
   
   
   

■この記事をスマートフォン対応版で表示するスマホ版で表示
■口座開設で 《もれなくプレゼント》 キャンペーン
 【もれなくプレゼント全一覧はこちら
■テクニカル分析入門メルマガ
メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ
■人気ランキング FX比較 なんでも人気ランキング
 アンケート形式による、人気業者人気投資本などのランキングを公開中!
■関連記事
エリオット波動論再入門 170 フィボナッチ時間級数7 【FX・株のテクニカル分析入門 第558号】 -2018年2月18日
エリオット波動論再入門 169 フィボナッチ時間級数6 【FX・株のテクニカル分析入門 第557号】 -2018年2月12日
エリオット波動論再入門 168 フィボナッチ時間級数5 【FX・株のテクニカル分析入門 第556号】 -2018年2月04日
エリオット波動論再入門 167 フィボナッチ時間級数4 【FX・株のテクニカル分析入門 第555号】 -2018年1月28日
エリオット波動論再入門 166 フィボナッチ時間級数3 【FX・株のテクニカル分析入門 第554号】 -2018年1月21日
エリオット波動論再入門 165 フィボナッチ時間級数2 【FX・株のテクニカル分析入門 第553号】 -2018年1月14日
エリオット波動論再入門 164 フィボナッチ時間級数1 【FX・株のテクニカル分析入門 第552号】 -2018年1月07日
エリオット波動論再入門 163 推進波の倍率10 検証9 【FX・株のテクニカル分析入門 第551号】 -2017年12月24日
エリオット波動論再入門 162 推進波の倍率9 検証8 【FX・株のテクニカル分析入門 第550号】 -2017年12月17日
エリオット波動論再入門 161 推進波の倍率8 検証7【FX・株のテクニカル分析入門 第549号】 -2017年12月10日
エリオット波動論再入門 160 推進波の倍率7 検証6 【FX・株のテクニカル分析入門 第548号】 -2017年12月03日
エリオット波動論再入門 159 推進波の倍率6 検証5 【FX・株のテクニカル分析入門 第547号】 -2017年11月26日
エリオット波動論再入門 158 推進波の倍率5 検証4 【FX・株のテクニカル分析入門 第546号】 -2017年11月19日
エリオット波動論再入門 156 推進波の倍率3 検証2 第3波が延長した場合→第1波と第5波の長さは均等、またはそれらの波は第3波に対して0.618の比率になる 2【FX・株のテクニカル分析入門 第544号】 -2017年11月05日
エリオット波動論再入門 155 推進波の倍率2 検証1 【FX・株のテクニカル分析入門 第543号 】 -2017年10月29日
エリオット波動論再入門 154 推進波の倍率1 概要 【FX・株のテクニカル分析入門 第542号】 -2017年10月22日
エリオット波動論再入門 153 リトレイスメント 【FX・株のテクニカル分析入門 第541号】 -2017年10月15日
エリオット波動論再入門 152 比率分析 【FX・株のテクニカル分析入門 第540号】 -2017年10月08日
エリオット波動論再入門 151 フィボナッチ級数 10 ファイと加算級数 【FX・株のテクニカル分析入門 第539号】 -2017年10月01日
エリオット波動論再入門 150 フィボナッチ級数 9 波動原理の構成におけるフィボナッチ数 【FX・株のテクニカル分析入門 第538号】 -2017年9月25日
エリオット波動論再入門 149 フィボナッチ級数 8 らせん的な株式相場におけるフィボナッチ 【FX・株のテクニカル分析入門 第537号】 -2017年9月17日
エリオット波動論再入門 137 波の個性 Wave Personality 11 B波【FX・株のテクニカル分析入門 第525号】 -2017年6月25日
エリオット波動論再入門 138 波の個性 Wave Personality 12 C波 【FX・株のテクニカル分析入門 第526号】 -2017年7月02日
エリオット波動論再入門 139 波の個性 Wave Personality 13 D波 【FX・株のテクニカル分析入門 第527号】 -2017年7月09日
エリオット波動論再入門 140 波の個性 Wave Personality 14 E波 【FX・株のテクニカル分析入門 第528号】 -2017年7月16日
エリオット波動論再入門 141 波の個性 Wave Personality 15 まとめ【FX・株のテクニカル分析入門 第529号】 -2017年7月23日
エリオット波動論再入門 142 フィボナッチ級数 1 ピサのレオナルド・フィボナッチ【FX・株のテクニカル分析入門 第530号】 -2017年7月30日
エリオット波動論再入門 143 フィボナッチ級数 2 定義 【FX・株のテクニカル分析入門 第531号】 -2017年8月06日
エリオット波動論再入門 144 フィボナッチ級数 3 黄金比率 【FX・株のテクニカル分析入門 第532号】 -2017年8月13日
エリオット波動論再入門 145 フィボナッチ級数 4 黄金分割 【FX・株のテクニカル分析入門 第533号】 -2017年8月20日
■この記事のID:773

Sponsored Link

オススメのFX本

オススメ1位
マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
必読。実戦経験を積むと、この本の偉大さがわかります。

オススメ2位
生き残りのディーリング決定版―相場読本シリーズ<10>矢口 新
中級以上へのステップアップに。

オススメ3位
投資苑 - 心理・戦略・資金管理
中級以上へのステップアップに。

入門にオススメ
外国為替トレード 勝利の方程式


Amazon Kindleストア

カテゴリー


全記事

FX業者手数料比較 当ブログで管理している、FX業者比較検索サイトです。国内最大のデータベースを自負しています。手数料順、スワップポイント順、キャンペーンをしている業者さん、くりっく365参加業者さんなど20以上の条件を組み合わせて比較検索が可能です。【サイトはこちら

最近のエントリー

Sponsored Link

アーカイブ

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログポリシー

当ブログは、リンクフリー、トラックバックフリーです。 ご自由にどんどんやっちゃってください。
投資系ブログ・サイト様の相互リンクも大募集中です。

Mail: fx@fxtechnical.net (スパム対策の為に@を全角にしています。送信時には半角の@に直してください。)

当ブログからの引用は、当ブログ名を記載し、引用元へのリンクを張っていただければ、 自由にしていただいてかまいません。
(盗用に対しては、著作権法および民法上の権利を行使させていただきます。)

アクセスカウンタ