記事カテゴリ: BOE、ECB政策金利系まとめ

2008年11月 7日

BOE、ECB政策金利 まとめ 2008年11月

2008/11/06

21:00 英中銀政策金利
結果 3.00% 予想を遙かに超えるサプライズ 1.5%の利下げ!
予想 4.00% 
現行 4.50% 

   

21:45 ECB政策金利
結果 3.25% 予想通り、0.5%の利下げ
予想 3.25% 
現行 3.75%   

  

22:30頃から ECB総裁トリシェ記者会見開始

トリシェ.jpg

「物価安定に対する見通しは改善した」
インフレは低下を続けると予想」
「2009年に物価安定は軌道に乗るだろう」
「信用危機が需用を抑制へ」
物価、賃金圧力は低下するだろう」
「マネーの伸びは引き続き強い」
不透明性は依然高い」
「ECBは物価期待の抑制を続ける」
「全ての推移を注視していく」
「金融市場の混乱が経済に波及している」
「ユーロ圏15ヶ国のモメンタムは大幅に低下した」
「2次的影響を回避せねばならない」
「成長に対する下向きリスクは幾つか顕在化した」
「昨年秋以降、インフレは安定水準を超えている」
「高水準のインフレは過去の食品・エネルギー高が影響」
「目の前には大きな試練が待ち構えている」
「インフレが来年急落するリスクを除外出来ない」
「物価の下落は原油価格が原因であり、政策ではない」
「物価圧力は緩和していくだろう」
「危機の広がりが需用を抑制へ」
「物価上振れリスクは一段と低下」
物価上昇リスクは消えてはいない
「市場の混乱が不確実性をもたらしている」
「金融の状況は厳しくなっている」
「マクロ経済政策の規律を維持する必要がある」
「商品価格の下落は信頼回復に寄与する」
「成長の下振れリスクには秩序ない動きや保護主義が含まれる」
「商品価格の一段の上昇は成長にとってリスク」
「商品価格の急落はインフレが低下し続けることを示唆」
インフレのさらなる低下の可能性も排除できず」
「マネーに関するデータは投資家の不透明感が完全に反映されていない」
「信用動向に確固たる判断下すには、さらなる情報が必要」
「物価・コスト・賃金の上昇圧力は今後和らぐ見込み」
「現在の状況が必要な改革を促すきっかけとなるべき」

    

BOEが驚愕の1.5%利下げを敢行、

ECB政策金利は市場予想どおりの利下げで何のサプライズもありませんでした。

トリシェ発言は、今までと打って変わってほぼ弱気一色。

   

一般的に、利下げは為替では悪材料ですが、株では好材料。

BOE政策金利の大幅利下げは、今の金融危機の状況で考えると一概に悪材料とも好材料とも言えません。

単純に常識的に考えると、サプライズの大幅な利下げでポンド独歩安になるんじゃないかと思えますが、   

この結果、マーケットはどのように動いたのでしょうか。

  

NYダウ、

金、

原油、

ドル円、

ユーロドル、

ポンドドル、

クロス円

  

↓のチャートを見る前に、1分間想像してみてください。

※下記のチャートでは13:00が日本時間21:00

   

15分足

fxc0075ff.JPG

   

30分足

fxc0077ff.JPG

   

ポンドドルとポンド円の5分足競演

fxd0079.JPG

   

■この記事をスマートフォン対応版で表示するスマホ版で表示
■口座開設で 《もれなくプレゼント》 キャンペーン
 【もれなくプレゼント全一覧はこちら
■テクニカル分析入門メルマガ
メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ
■人気ランキング FX比較 なんでも人気ランキング
 アンケート形式による、人気業者人気投資本などのランキングを公開中!
■この記事のカテゴリ
BOE、ECB政策金利系まとめ
■関連記事
ECB政策金利まとめ 12月 -2017年12月15日
ECB政策金利まとめ 10月 -2017年10月27日
ECB政策金利まとめ 7月 -2017年7月21日
ECB政策金利まとめ 9月 -2017年9月08日
ECB政策金利まとめ 4月 -2017年4月28日
ECB政策金利まとめ 6月 -2017年6月11日
ECB政策金利まとめ 1月 -2017年1月20日
ECB政策金利まとめ 3月 -2017年3月10日
ECB政策金利まとめ 10月 -2016年10月21日
ECB政策金利まとめ 12月 -2016年12月11日
ECB政策金利まとめ 7月 -2016年7月22日
ECB政策金利まとめ 9月 -2016年9月11日
ECB政策金利まとめ 4月 -2016年4月22日
ECB政策金利まとめ 6月 -2016年6月03日
ECB政策金利まとめ 1月 -2016年1月22日
ECB金利まとめ 3月 サプライズの0.00%ガチゼロ金利へ利下げにマーケットの反応は?ドラギ砲発射!! -2016年3月11日
ECB政策金利まとめ 10月 -2015年10月23日
ECB政策金利まとめ 12月 -2015年12月04日
ECB政策金利まとめ 9月 -2015年9月04日
ECB政策金利まとめ 6月 -2015年6月04日
ECB政策金利まとめ 7月 -2015年7月17日
ECB、BOE政策金利まとめ 3月 -2015年3月06日
ECB政策金利まとめ 4月 -2015年4月16日
BOE、ECB政策金利まとめ 12月 -2014年12月05日
ECB政策金利まとめ、月間600億ユーロの資産買い入れを決定、マーケットの反応 -2015年1月23日
BOE、ECB政策金利まとめ 9月 ECB利下げ断行に、マーケットの反応は? -2014年9月05日
ECB政策金利まとめ 10月 -2014年10月03日
BOE、ECB政策金利まとめ 11月 -2014年11月07日
ECB政策金利まとめ 8月 -2014年8月08日
BOE、ECB政策金利まとめ 6月、ECBが利下げ&マイナス金利導入の衝撃 -2014年6月06日
■この記事のID:955

Sponsored Link

オススメのFX本

オススメ1位
マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
必読。実戦経験を積むと、この本の偉大さがわかります。

オススメ2位
生き残りのディーリング決定版―相場読本シリーズ<10>矢口 新
中級以上へのステップアップに。

オススメ3位
投資苑 - 心理・戦略・資金管理
中級以上へのステップアップに。

入門にオススメ
外国為替トレード 勝利の方程式


Amazon Kindleストア

カテゴリー


全記事

FX業者手数料比較 当ブログで管理している、FX業者比較検索サイトです。国内最大のデータベースを自負しています。手数料順、スワップポイント順、キャンペーンをしている業者さん、くりっく365参加業者さんなど20以上の条件を組み合わせて比較検索が可能です。【サイトはこちら

最近のエントリー

Sponsored Link

アーカイブ

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログポリシー

当ブログは、リンクフリー、トラックバックフリーです。 ご自由にどんどんやっちゃってください。
投資系ブログ・サイト様の相互リンクも大募集中です。

Mail: fx@fxtechnical.net (スパム対策の為に@を全角にしています。送信時には半角の@に直してください。)

当ブログからの引用は、当ブログ名を記載し、引用元へのリンクを張っていただければ、 自由にしていただいてかまいません。
(盗用に対しては、著作権法および民法上の権利を行使させていただきます。)

アクセスカウンタ