記事カテゴリ: FXテクニカル分析入門メルマガ バックナンバー一覧 , フォーメーション分析・パターン分析入門【必修】(パターン系)

2009年8月 8日

フォーメーション分析 その8 三尊 Head and Shoulders 【FX・株のテクニカル分析入門 第122号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第123号

フォーメーション分析 その9

コンティニュエイション・パターン概要

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

FX・株のテクニカル分析入門 第122号

フォーメーション分析 その8

三尊 Head and Shoulders

━━━[お知らせ 1]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月(8月)のキャンペーン情報です。
もれなく、入金だけで1万円ゲット http://hikaku.fxtec.info/fxfxfx.html
もれなく1万円 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more10000
もれなく5000円 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more5000
もれなく3000円 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more3000
取引高に応じて高額キャッシュバック
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?torihikidaka
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




━━━[お知らせ 2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドル円スプレッド 0.5 1000単位も可 平均足の表示も可能です
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?fxts1
【平均足(必修)】→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat102/

2007年度の年間取引高業界No.1、財務状況も健全。ドル円スプレッド1「固定」
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gtmol
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





こんばんは。FXTECです。

いつもご愛読ありがとうございます。

感謝します。




さて、ブログでもご紹介しましたが、
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2009/08/fx_46.html

先月7月3日に、

「金融商品取引業等に関する内閣府令の
一部を改正する内閣府令」

が公布され、
http://www.fsa.go.jp/news/21/syouken/20090703-2.html

平成22年2月1日から、FX会社に対して、

顧客資産の信託保全が義務化されることになりました。
(厳密には8/1から義務化で、6ヶ月の猶予期間が設けられた。)

これを受けて、FX業者さんの方でも信託保全の整備が

急速に進んでいます。



ほんの4、5年前には考えられなかった状況です。

日本のFX業界は、取引コスト、安全性、いずれの点でも

世界最先端、最高峰レベルの環境にあると思われます。

FX業者も選びたい放題で、

我々投資家にとっては非常にありがたい話です。

ツイてます。

自分の投資スタイルにベストな業者選びをしていきたいと思います。

FX業者比較



さて、本日は、

フォーメーション分析 その8 三尊 (Head and Shoulders:頭と両肩)

をご紹介いたします。



■三尊って何やねん?


三尊 Head and Shoulders モデル図
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/HAS.png

HAS.png

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/HAS02.png

HAS02.png


三尊についてはこのメルマガでも以前ご紹介いたしましたが、
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2008/07/fx69.html

洋の東西を問わず、

古来から反転パターンとして語り伝えられてきました。



為替や株のチャートで頻出する形状で、

フォーメーション分析の、最重要パターンの一つです。



■はいはい、で、どうやって儲けたらええねん?


三尊の示現順序としては、

【1】まず、トレンドラインを下方ブレイク

【2】前回の押しの安値で反発
(この段階で三尊になるかもしれないと想定)

【3】左肩に相当する高値を抜けられず反落
(ここは戻り売りを仕掛けるポイントとなる)

【4】ネックラインを下方ブレイクしたら売りサイン
(終値ベースで確認)


となります。

HAS.png



なお、ネックラインを下方ブレイクした後、

ネックライン付近まで値が戻ることがありますが、

これをリターン・ムーヴと言い、

戻り売りの急所となります。



目標値は、ヘッド部分からネックラインまでの垂直距離を、

ネックラインを切った点から垂直に下に伸ばした地点
となります。



なお、以上の逆で大底を形成するのが

逆三尊、Reverse Head and Shoulders

です。



■はいはい、どうせオカルトなんやろ・・・


「こんなもんオカルトに決まってるやん、常識的に考えて」

「米相場ならまだしも、現代の金融工学で理論武装された金融マーケットで
こんな化石が役に立つなんて100%絶対にありえないヨ。
もうちょっと科学的に考えようヨ。(笑)」

「こんなことは絶対にあり得ないよ、ランダムウォーク理論的に考えて」

という方も多いと思いますので、実例をご紹介します。


http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxq0032.JPG

fxq0032.JPG


http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxq0033.JPG

fxq0033.JPG


http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxq0036.JPG


fxq0036.JPG

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxq0038.JPG

fxq0038.JPG



■こ、これは・・・!


いくらでも実例がありますので、

月足、週足、日足、4時間足、1時間足等の

チャートで三尊を探してみると結構楽しいです。


また、実際のトレードでも役に立つ知識ですので

初心者の方はこのHead and Shouldersを

しっかりとマスターなさることをおすすめします。



以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。



■テクニカル分析ツール

テクニカル指標を表示するには、以下のツールを使うと便利です。

それぞれに利点があるので、
以下の6つを用途によって使い分けるのがいいと思います。

いずれも無料なので、いざというときの為にも、
6つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。

※FXチャートソフト比較特集
チャート画面の画像付きで各社のチャートを徹底比較しています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_13/



【1】 セントラル短資 ハイパーチャート(初心者から上級者まで)
ドリームバイザー社の最新チャートを採用しています。
一目均衡表、ローソク足型、ポイント&フィギュアを見るときは
ここのチャートを見ています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?tansi


※外為どっとコムではドリームバイザー社のチャートが見れなくなりましたが、
新チャートFX Visionがよくできています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?2



【2】 MJ、みんなのFX(初心者から上級者まで)
一目均衡表の表示が可能です。
チャート上にニュース、重要指標の結果等を表示できるので便利です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?pan (みんなのFX)



【3】 マネーパートナーズ ハイパースピード(初心者から上級者まで)
一目均衡表の表示が可能です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4



【4】CMS VTトレーダー(中級以上向け)
日足の終値はNYクローズ採用。
100種類以上のテクニカル分析を表示できます。
平均足、練行足の表示も可能。おすすめです。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?CMS



【5】 GFT DealBook (中級以上向け)
一目均衡表の表示が可能ですが、
旧バージョンのDealBook FX2だと日足の区切りがGMT 0時になってしまいます。
一目均衡表の表示にはおすすめしません。
※最新のDealBook 360だと問題なしです。
口座開設で無料で使えます。
→GFT系業者さん一覧 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei



【6】 MetaTrader 4(中級以上向け)
日足の区切りは各業者でバラバラです。
日足で利用するには色々と知識が必要です。
自分で問題解決できない初心者の方にはおすすめしません。
→MetaTraderまとめWiki http://hikaku.fxtec.info/metatrader/




その他、業者比較はこちらで。
http://hikaku.fxtec.info/



■ 次回予告


次回は、

●コンティニュエイション・パターン(継続パターン)

三角保合・トライアングル(類型多数あり)

をご紹介いたします。




************************************************
※初心者の方へ【必修科目】
ダウ理論入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat97/
一目均衡表入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat96/
移動平均系戦略(MACD、SMA等)入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat109/
トレンドライン系戦略入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat108/
フォーメーション分析入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat128/
ローソク足系戦略入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat114/
平均足入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat102/
************************************************



───────────────────────────────────

発行者サイト
FXテクニカル分析&業者比較Blog
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/

外為FX業者比較完全データベース
http://hikaku.fxtec.info/

お問い合わせ: fx@fxtechnical.net

メルマガバックナンバー
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/

当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
の出品・販売等は、法律により禁止されています。

───────────────────────────────────

■この記事をスマートフォン対応版で表示するスマホ版で表示
■口座開設で 《もれなくプレゼント》 キャンペーン
 【もれなくプレゼント全一覧はこちら
■テクニカル分析入門メルマガ
メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ
■人気ランキング FX比較 なんでも人気ランキング
 アンケート形式による、人気業者人気投資本などのランキングを公開中!
■関連記事
フォーメーション分析 その11 フラッグ 【FX・株のテクニカル分析入門 第125号】 -2009年8月29日
フォーメーション分析 その12 ペナント 【FX・株のテクニカル分析入門 第126号】 -2009年9月05日
フォーメーション分析 その13 トライアングル概要 【FX・株のテクニカル分析入門 第127号】 -2009年9月13日
フォーメーション分析 その14 シンメトリカル・トライアングル(コイル) 【FX・株のテクニカル分析入門 第128号】 -2009年9月19日
フォーメーション分析 その15 アセンディング・トライアングルとディセンディング・トライアングル【FX・株のテクニカル分析入門 第129号】 -2009年9月27日
フォーメーション分析 その16 ブロードニング・フォーメーション 【FX・株のテクニカル分析入門 第130号】 -2009年10月04日
フォーメーション分析 その17 ウェッジ・フォーメーション 【FX・株のテクニカル分析入門 第131号】 -2009年10月11日
フォーメーション分析 その9 コンティニュエイション・パターン概要 【FX・株のテクニカル分析入門 第123号】 -2009年8月15日
フォーメーション分析 その10 ボックス、レクタングル 【FX・株のテクニカル分析入門 第124号】 -2009年8月23日
フォーメーション分析 その1 パターン一覧 【FX・株のテクニカル分析入門 第115号】 -2009年6月21日
フォーメーション分析 その2 ダブルトップ・ボトム 《リヴァーサル》 【FX・株のテクニカル分析入門 第116号】 -2009年6月27日
フォーメーション分析 その3 トリプルトップ・ボトム 《リヴァーサル》 【FX・株のテクニカル分析入門 第117号】 -2009年7月04日
フォーメーション分析 その4 ライン型リヴァーサル【FX・株のテクニカル分析入門 第118号】 -2009年7月11日
フォーメーション分析 その5 ソーサー型リヴァーサル(ラウンドボトム・トップ、鍋底、フライパン) 【FX・株のテクニカル分析入門 第119号】 -2009年7月18日
フォーメーション分析 その6 V字(スパイク)型リヴァーサル、Vフォーメーション 【FX・株のテクニカル分析入門 第120号】 -2009年7月26日
フォーメーション分析 その7 ダイヤモンド・フォーメーション 【FX・株のテクニカル分析入門 第121号】 -2009年8月02日
■この記事のID:1120

Sponsored Link

オススメのFX本

オススメ1位
マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
必読。実戦経験を積むと、この本の偉大さがわかります。

オススメ2位
生き残りのディーリング決定版―相場読本シリーズ<10>矢口 新
中級以上へのステップアップに。

オススメ3位
投資苑 - 心理・戦略・資金管理
中級以上へのステップアップに。

入門にオススメ
外国為替トレード 勝利の方程式


Amazon Kindleストア

カテゴリー


全記事

FX業者手数料比較 当ブログで管理している、FX業者比較検索サイトです。国内最大のデータベースを自負しています。手数料順、スワップポイント順、キャンペーンをしている業者さん、くりっく365参加業者さんなど20以上の条件を組み合わせて比較検索が可能です。【サイトはこちら

最近のエントリー

Sponsored Link

アーカイブ

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログポリシー

当ブログは、リンクフリー、トラックバックフリーです。 ご自由にどんどんやっちゃってください。
投資系ブログ・サイト様の相互リンクも大募集中です。

Mail: fx@fxtechnical.net (スパム対策の為に@を全角にしています。送信時には半角の@に直してください。)

当ブログからの引用は、当ブログ名を記載し、引用元へのリンクを張っていただければ、 自由にしていただいてかまいません。
(盗用に対しては、著作権法および民法上の権利を行使させていただきます。)

アクセスカウンタ