記事カテゴリ:

2011年12月31日

2011年大晦日 年末のご挨拶

まもなく2011年も終わろうとしております。

DSC_7242_01_084.JPG

今年の相場の記録をここに残します。

    

■各マーケット月足   矢印は2011年1月

fxfxl0096.jpg

今年はものすごく沢山の天災、事件、戦争がありました。

・ 中東民主化、アラブの春 ~チュニジアのジャスミン革命、エジプト革命、リビア内戦

特に大規模なリビア内戦は、2011年2月~2011年10月まで

c7c6834e.jpg

・3月 東日本大震災、福島原発事故(別の大地震が近い将来起こる可能性あり。特に房総沖、首都圏直下、東海、南海)

東日本大震災.jpg

福島.jpg

・5月 ビンラディン殺害、イラク戦争終結

・ギリシャ事実上の破綻、ユーロ危機

ギリシャ暴動.jpg

・中国が日本を抜き世界第2の経済大国に(GDPベース)

・7月~タイの大洪水

・9月 スイス無限為替介入実行、大成功(中銀の単独介入が成功することは極めて珍しい。日銀介入は100%失敗なのに、なぜスイス中銀の介入は成功したのか?世界経済の闇の部分である。)

fxfxj0082.jpg

・12月 金正日死去、金正恩に権力世襲

金正日.jpg

   

まさに、激変の1年でした。

   

来年2012年はどうなるのか!?

・各国大統領選挙

・金正日死去後の、極東アジアの地政学リスク

・中華バブル崩壊の時期(バブルが崩壊するのはほぼ間違いない)

・金バブルの崩壊

・ジムロジャーズ氏の見通し

・テクニカル的な観点から見た相場予想

これらについては、明日の新年特大号でご紹介したいと思います。

   

    

■ドル円

月足

fxfxl0094.jpg

夜明けは近い。

   

週足

fxfxl0095.jpg

チャート by フォーランド

     

今年も、まさしく矢の如く月日が過ぎ去っていった一年でしたが、

このブログメルマガ、そしてFX業者比較データベースを運営することで、

おかげさまで非常に充実した、楽しい一年を過ごすことが出来ました。

   

この一年、ブログ、メルマガを続ける気力が続いたのは、

読者の皆様がいてくださったからです。

  

ありがとうございます。

感謝します。

  

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

来年もよろしくお願いいたします。

   

■この記事をスマートフォン対応版で表示するスマホ版で表示
■口座開設で 《もれなくプレゼント》 キャンペーン
 【もれなくプレゼント全一覧はこちら
■テクニカル分析入門メルマガ
メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ
■人気ランキング FX比較 なんでも人気ランキング
 アンケート形式による、人気業者人気投資本などのランキングを公開中!
■この記事のカテゴリ
■関連記事
■この記事のID:1693

Sponsored Link

オススメのFX本

オススメ1位
マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
必読。実戦経験を積むと、この本の偉大さがわかります。

オススメ2位
生き残りのディーリング決定版―相場読本シリーズ<10>矢口 新
中級以上へのステップアップに。

オススメ3位
投資苑 - 心理・戦略・資金管理
中級以上へのステップアップに。

入門にオススメ
外国為替トレード 勝利の方程式


Amazon Kindleストア

カテゴリー


全記事

FX業者手数料比較 当ブログで管理している、FX業者比較検索サイトです。国内最大のデータベースを自負しています。手数料順、スワップポイント順、キャンペーンをしている業者さん、くりっく365参加業者さんなど20以上の条件を組み合わせて比較検索が可能です。【サイトはこちら

最近のエントリー

Sponsored Link

アーカイブ

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログポリシー

当ブログは、リンクフリー、トラックバックフリーです。 ご自由にどんどんやっちゃってください。
投資系ブログ・サイト様の相互リンクも大募集中です。

Mail: fx@fxtechnical.net (スパム対策の為に@を全角にしています。送信時には半角の@に直してください。)

当ブログからの引用は、当ブログ名を記載し、引用元へのリンクを張っていただければ、 自由にしていただいてかまいません。
(盗用に対しては、著作権法および民法上の権利を行使させていただきます。)

アクセスカウンタ