先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第126号

フォーメーション分析 その12

ペナント

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。


FX・株のテクニカル分析入門 第125号

フォーメーション分析 その11 フラッグ



━━━[お知らせ 1]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月(8月)のキャンペーン情報です。【更新】
もれなく、入金だけで1万円ゲット http://hikaku.fxtec.info/fxfxfx.html
もれなく1万円 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more10000
もれなく5000円 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more5000
もれなく3000円 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more3000
取引高に応じて高額キャッシュバック
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?torihikidaka
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




━━━[お知らせ 2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドル円スプレッド 0.5 1000単位も可 平均足の表示も可能です
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?fxts1
【平均足(必修)】→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat102/

2007年度の年間取引高業界No.1、財務状況も健全。ドル円スプレッド1「固定」
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gtmol
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




こんばんは。FXTECです。

いつもご愛読ありがとうございます。

感謝します。



さて、本日は、

フラッグ

をご紹介いたします。



■ フラッグ?なんじゃそりゃ?


http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/continuation.png

continuation.png

フラッグとは、英語の flag (旗)、のことで、

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/flag01.jpg

flag01.jpg

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/nichigin.jpg

nichigin.jpg

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/bw_uploads/tm_kK-P8Ir4.jpg

星条旗.jpg

二本の平行な傾斜線で形成される保合、レンジをいいます。



教科書的な特徴としては、

【1】パターンが示現する前に、鋭い直線的な上昇、下降がある

【2】トレンドとは逆の傾斜を持つ
(上昇トレンド中のフラッグであれば下向き、
下降トレンド中のフラッグであれば上向き)

【3】パターン形成中は出来高が著しく減少する

【4】パターンのブレイクアウトの時に、出来高が増大する


とされます。



■出来高?株なら分かるが、為替で出来高ってどうやったらわかるんや?


為替における出来高については、こちらでまとめております。

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2007/09/fx23.html


具体的には、以下のデータが参考になります。


●シカゴ筋ポジション
http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm


●東京金融先物取引所 くりっく365出来高
http://www.tfx.co.jp/mkinfo/transit_fx.shtml


●インヴァスト証券くりっく365
チャート内に出来高を表示することが可能(要口座開設)
チャート http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxr0027bb.JPG

fxr0027bb.jpg
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?sanki365


●大証FX 出来高
http://www.ose.or.jp/data/ind_mst_fx.html
業者 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?daisho

※大証FXの出来高は、くりっく365に比べると
まだまだ少ないようです。


●日銀
外国為替およびデリバティブに関する中央銀行サーベイ
http://www.boj.or.jp/theme/research/stat/bis/deri/index.htm


●BIS 国際決済銀行
Triennial Central Bank Survey of Foreign Exchange and Derivatives Market Activity http://www.bis.org/publ/rpfx07.htm



■はいはい、で、どうやって儲けるねん?


パターンをブレイクした方向に追従(順張り)、

というのが基本戦略となります。



また、教科書的な目標値としては、

「それまでの上昇分や下落分を、同距離とった地点」

とされます。

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/flag002.png

flag002.png




■はいはい、どうせオカルトなんやろ・・・


以下は、フラッグの実例です。

ドル円
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxr0028.JPGfxr0028.JPG
チャート by セン短 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?tansi


ドル円、+出来高
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxr0027bb.JPG fxr0027bb.jpg
チャート by インヴァスト証券
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?sanki365




■ふむ、これは興味深いね・・・


特に、出来高と照らし合わせて見ると、

非常に興味深い結果となりました。


くりっく365の出来高チャートを利用して

さらに研究してみたいと思います。

その他、チャートでいろいろとフラッグを探してみると

結構楽しいです。



なお、FXプライム byGMOの「ぱっと見テクニカル」では、

このような保合上抜け、下抜けを

コンピュータが自動で選別、判定、通知してくれます。

こちらもなかなか便利です。

詳細 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?prime
(サンプル動画あり)



以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。




■テクニカル分析ツール

テクニカル指標を表示するには、以下のツールを使うと便利です。

それぞれに利点があるので、
以下の6つを用途によって使い分けるのがいいと思います。

いずれも無料なので、いざというときの為にも、
6つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。

※FXチャートソフト比較特集
チャート画面の画像付きで各社のチャートを徹底比較しています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_13/



【1】 セントラル短資 ハイパーチャート(初心者から上級者まで)
ドリームバイザー社の最新チャートを採用しています。
一目均衡表、ローソク足型、ポイント&フィギュアを見るときは
ここのチャートを見ています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?tansi


※外為どっとコムではドリームバイザー社のチャートが見れなくなりましたが、
新チャートFX Visionがよくできています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?2



【2】 MJ、みんなのFX(初心者から上級者まで)
一目均衡表の表示が可能です。
チャート上にニュース、重要指標の結果等を表示できるので便利です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?pan (みんなのFX)



【3】 マネーパートナーズ ハイパースピード(初心者から上級者まで)
一目均衡表の表示が可能です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4



【4】CMS VTトレーダー(中級以上向け)
日足の終値はNYクローズ採用。
100種類以上のテクニカル分析を表示できます。
平均足、練行足の表示も可能。おすすめです。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?CMS



【5】 GFT DealBook (中級以上向け)
一目均衡表の表示が可能ですが、
旧バージョンのDealBook FX2だと日足の区切りがGMT 0時になってしまいます。
一目均衡表の表示にはおすすめしません。
※最新のDealBook 360だと問題なしです。
口座開設で無料で使えます。
→GFT系業者さん一覧 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei



【6】 MetaTrader 4(中級以上向け)
日足の区切りは各業者でバラバラです。
日足で利用するには色々と知識が必要です。
自分で問題解決できない初心者の方にはおすすめしません。
→MetaTraderまとめWiki http://hikaku.fxtec.info/metatrader/




その他、業者比較はこちらで。
http://hikaku.fxtec.info/




■ 次回予告


次回は、

ペナント、シンメトリカルトライアングルとの違い

をご紹介いたします。




************************************************
※初心者の方へ【必修科目】
ダウ理論入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat97/
一目均衡表入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat96/
移動平均系戦略(MACD、SMA等)入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat109/
トレンドライン系戦略入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat108/
フォーメーション分析入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat128/
ローソク足系戦略入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat114/
平均足入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat102/
************************************************



───────────────────────────────────

発行者サイト
FXテクニカル分析&業者比較Blog
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/

外為FX業者比較完全データベース
http://hikaku.fxtec.info/

お問い合わせ: fx@fxtechnical.net

メルマガバックナンバー
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/

当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
の出品・販売等は、法律により禁止されています。

───────────────────────────────────